上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
ぱるパパは今日から広島と岡山に出張。
朝、出かける時に
パルにそう言い聞かせて家を出ました。



ぎくっ

変な事教えないでよ~

まめ太~~~っ

おまえはかわえぇのぉ~

・・・うん。でも、
確かにパルの言うとおりかもしれない。
朝晩、ご飯のことを考えなくてもいい。
洗濯物も半分で済む。
自分の好きな時に好きなテレビを観られる。
でもね・・・、
震災の日・・・
ものすごく揺れて、停電になって、電話も通じなかった。
そんな不安な時、仕事中に家まで駆けつけてくれて・・・
とっても安心した。
そんな事を思うと、朝晩のご飯の用意なんて
どうってことないんだよね。
それよりも、やっぱり
何かあった時にそばにいて欲しいと思う・・・
・・・そんな存在
なんだよね~


あははは~
ありがと♪
ブログに載せられるギリギリの画像だね

なんか・・・やさぐれてない?今日。(笑)

ふふっ♪
ぱるパパはいないけれど、
なんだか守られている気分になったぱるママでした。
にほんブログ村【東北地震犬猫レスキュー.com】
スポンサーサイト
そうそう亭主元気で留守がいいって言葉があるけど
あの震災があってから別々に一晩過ごすってのが不安になりますよね。
うちもモトくんが震災後10日間くらい留守にしていてすっごい不安でした。
でもモトくん不在の間の夜、計画停電を経験したとき、
夜の停電怖いっ!って思ってたけど、ぽめぽめ隊に救われました~☆
急に電気が消えてもぽめぽめ隊にはそんなの関係ないって感じで
ワチャワチャすっごく元気なんですもん(^^)
パルくん、まめ太くん、お母ちゃんを頼むよ~!!!
それにしてもパルくんってマズルが長くてイケワンですよね♪♪
そして言うことがなんだかカッコイイ。。。
オレについてこい的な!?笑
まめ太くんはやっぱり可愛いキャラだな~(*^_^*)
しょうなの?地震に噛みちゅいてくれるの??
ありがとうね~♪って言いたくなっちゃいますもん♪♪
うん!!可愛すぎるっ!!!!!
パルまめ兄弟、いいコンビですね(^^)b
こんにちは~♪
すっごい分かります!
『スーパーのお惣菜で夕飯済ませちゃおう♪』とか
最初は楽できていいなぁって思うけど
やっぱり1人は寂しいなぁ・・・ってなるんですよね。
震災後はなおさら『何時ごろ帰ってくる?』って
聞くようになっちゃってます。
パル君とまめ太君が頼もしいですね♪
ぱるパパさんがいなくて不安になっても
ちゃんと2人(ワン)が守ってくれるから大丈夫ですよー★
あとそれとは逆に「2人を守るのは私しかいないんだ!」って
気持ちにもなりますよね。
私は震災のときにその気持ちが自分を強くしてくれた気がします。
まめ太くーん

地震のときには
ガブガブ噛み付いて、追っ払ってくださいね★
パルくん、パパさん大好きっコだから寂しいと思うけど
しっかりママさんとまめ太君を守ってね★
旦那サマが10日間もいなかったなんて・・・
それは不安でしたね~
何かあったとき、
自分たちも怖いし、旦那サマの安否も心配ですもんね。
ふふふ♪
私も計画停電の時はパルたちに救われました。
することがないから、必然的にパルたちと
遊んだりして・・・、気が紛れたかな~
同じくワンコたちは停電関係なく、元気でした(笑)
パルとまめ太はキャラでいうと・・・
ちょびみさんの言うとおりですよ
パルはロンリーウルフ(←犬だっつーの)
&アウトサイダーな感じ。
イケワンですか~?イヤン♥
そうなんです!(←バカ)
まめ太は可愛いキャラですね。
しぐさが、お猿の赤ちゃんみたいで(笑)。
まめ太に話しかける時は自然と赤ちゃん言葉に
なっちゃいます(照)
そう。
楽でいいなぁ~って思うのは最初の1日2日で・・・。
長くなるとやっぱり不安ですよね。
2ワン・・・いざとなると、
おかあさんほったらかしーーーになりそうな・・・(笑)
でも、Ricoさんのおっしゃるように
「私がこの二人を守らなきゃ!」って気持ちになりました。
地震の日も『大丈夫。大丈夫よ~。』って出来るだけ
落ち着かせるように言い聞かせたり・・・
でも実際は、言葉をかけるだけで
手はテレビを必死でおさえていましたけど(爆)
まめ太~Ricoさんからハート

頂いたから
がんばらなきゃね♪
そうですね。
普段の何もないときは いないほうが楽~♪
な~んて思ったけど(主人が聞いたら怒るだろうな・・・)
私も阪神大震災のときは怖くて、
男の人がいるのが こんなにも心強いんだと
改めて思いましたよ。
ぱるママさんは頼もしい息子さん達がいて
安心ですね(^^)
パル君のやさぐれもΣd=(・ω-`o)グッ♪
確かに楽なんですよね~♪
楽なんだけど、いないことの不安の
ほうが大きいかな~。
そっか・・・ラブリーポメさんは
阪神大震災を経験されてるんですよね。
その頃私は高知に居たんですが、
やっぱりものすごく揺れました。
翌朝のテレビを見て愕然としたものです。
やっぱり男の人は頼りになりますね~♪
いてくれるだけでも安心ですから・・・。
パルのやさぐれ感、いいでしょう?(笑)
このツンデレ君にメロメロなんですぅ♪
コメントの投稿